しなもんろーる(仮)

現役カナダ留学生が現地で面白いと思ったものを紹介します。

<カナダ名産>”幻のワイン”、アイスワインが美味しすぎる。

こんにちは、くみ(@kumicinnamon)です。

 

 突然なのですがみなさん、アイスワインってご存知ですかね。

アイスワインとはカナダの名産物で普通のワインよりも甘ーい味がしてとっても美味なんです。

 

今回はそんなアイスワインを自分の経験も交えながら紹介してきますね。

 

そんな今回のラインナップ(目次)

こちらの3本立てでございます。

 

アイスワインってなんじゃ?

アイスワインと言うのは何もむっちゃ冷たいとか、ワインのアイスとか、そういう意味でなく。1つのワインの種類でございます。

わかりづらいですねすいません。

赤ワイン、白ワイン、とあるようにアイスワインというジャンルがあるわけです。

f:id:kummy03:20190730065518j:plain

何がすごいの?

アイスワインのすごい所はとにかくその上品な甘さ、そしてその甘さを引き出す為の製造方法です。

飲んだことのある方ならわかると思うのですが、アイスワインはもう口に入れた瞬間、美しいとも言えるくらい上品な甘さとトロッとした心地良い口当たりが広がるんですよ。

もうほんとに、、、僕もカナダに留学に来て初めて口にしたのですが、ほんとにもうあの味と口当たりが忘れられなくておちおち夜も眠れません。

 

どうやら美味しさの秘密は、特殊な製造方法にあるらしく。

アイスワインに使われるぶどうは真冬のぶどうが凍ってる最中に収穫し、そのぶどうが凍ったまま、甘い果汁だけを採取してその果汁でアイスワインが作られるそうです。

アクエリアスなどを凍らして学校に持ってったら最初は甘いのだけが溶けて、最後に味のしない水だけが残った経験ありませんかね??

 

まぁ意味不明な例えはさておき、これがアイスワインのすごい甘さと、その製造方法です。

カナダでアイスワインが楽しめる場所

広大なカナダの中でもアイスワイン作りで有名なのが、ナイアガラと言われております。僕が今住んでるのもこのナイアガラなんです実は。

最初は「どうせ滝しかねぇんだろ」て思ってたのでこれは嬉しい誤算でした。

 

申し訳ないことに地理に関して勉強はしたことがないので聞いた話なのですが、どうやらこのナイアガラという場所はアイスワイン作りに最適なぶどうを作るのに大変適した気候らしいです。

 

これは自分の目で見たことなので自身を持って言えますが、ここナイアガラ、ぶどう畑むっちゃあります。人間よりもぶどうの数の方が絶対多いです。

 

ぶどう畑がむっちゃあるので当然ワイナリーもむっちゃあります。それぞれのワイナリーが独自の方法でワインを作ってるので、飲み比べなんてこともお金があったらやってみたいものです。そういう趣旨のワイナリーツアーもたくさんあるそうです。

 

ちなみに僕は数あるワイナリーの中で、自分が通ってるナイアガラカレッジ(Niagara college)のアイスワインを飲みました。この大学、ワイナリーがあるので。珍しいですよね。

その件に関しては後日しっかり1つの記事で紹介しようと思います。

f:id:kummy03:20190730065820j:plain

大学で作られたアイスワイン。まぁまぁ高いでございます。

何回も言いますが、ほんっっっっっっとに美味しいです。というか上品。

 

 

終わりに

みなさんどうでしたか?僕はカナダに来て初めてこのアイスワインというものを知ったのですが、カナダ名産の名に恥じない味でした。

 

この記事ではアイスワインについて軽くしか説明できませんでしたが、このワインは大変奥が深く、幻とも言われてるそうです。

ワイン好きな方は、何かのご褒美にでも、はたまた実験と言い聞かせて、このアイスワインを試して見てはどうでしょうか?

 

この記事でみなさんがアイスワインに興味を持っていてくれたら嬉しいです。

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

 

気軽にコメントしてくだいさい、またツイッター@kumicinnamon)のフォローもどうぞ。待ってます

 

 

それでは、Have a nice day^^